2013年12月18日水曜日

試験データ

このページには過去の模試と本試験の記録を載せています。

最終更新:2014/1/12

2014年度 東京工業大学前期試験 
数学:205/300
英語:79/150
物理:104/150
化学:59/150
合計:447/750 (合格最低点 6類 429/750, 4類 445/750)



2014年度 センター試験(自己採点)
現社:75/100
国語:108/200 (現代文 64/100 古文 20/50 漢文 24/50)
英語:筆記:173/200 リス:46/50
物理:92/100
化学:95/100
IA:83/100
IIB:92/100
合計:762/950(得点率 0.804)



河合 早慶オープン (記)

科目 得点 偏差値

慶應英語理工 94/150 51.6

慶應数学理工 94/150 58.9 

慶應物理理工 64/100 57.2

慶應化学理工 58/100 63.4

空間デザイン 27/40  

判定:慶應 学問1:C 学問4:C  

   早稲田 先進理工物理:C 建築:B


河合 東工大オープン (記)

科目 点数 偏差値  

英語 79/150 49.9 

数学 190/300 64.9 

物理 67/150 53.7 

化学 71/150 63.7  

総合 407/750 61.8

判定:4類 B 6類 A



駿台 東工大入試実践模試 (記)

科目:点数 偏差値

英語:69/150 61.7 

数学:143/300 60.2  

物理: 65/150 57.0 

化学: 64/150 62.1 

総合: 341/750 62.7  

判定 4類:B 

   6類:A



第2回 駿台全国模試 (記)

科目:得点 偏差値

英語:103/200 61.4 

数学:59/200 55.2 

物理:50/100 57.8

化学34/100 54.7 

英数理2総合 246/600 58.2 

東工大:C 阪大:A  名大:A  慶応:C 早稲田 C



第2回 河合 全統記述模試科目 (記)
得点/配点 偏差値 
英語 120/200 65.4
数学 156/200 66.9
物理 68/100 68.6
化学 67/100 64.5 
(現古漢 75/200 49.8)
総合:67.0 

判定:東工大B 名古屋大B 阪大A 神戸大 A




第2回 河合 全統マーク模試 (マ)
英語:筆記 169/200 63.9 (点数、偏差値)
            リス    40/50   68.2
数学IA  73/100 61.9
数学IIB   81/100  72.2  
国語:98/200 49.9 
化学:92/100 67.1  
物理:71/100 62.5
倫理政経 47/100  43.1
総合 629/900 (719/950) 61.0
京大経済理系・阪大理学部・神戸工学部・・・E  東工大・・・D


河合 全統記述模試 第1回 (記)

点数と偏差値

英語:103/200 62.0 

数学:156/200 69.7 

物理:57/100 64.2 

化学:54/100 62.9 

総合(理系):65.3 
東大理1 DG(国語不足) 東工大6 B 阪大基礎工(前期)A 神戸大建築(前期) A



第1回河合全統マーク模試  (マ)

英語:173/200  

リスニング:42/50  

数学IA:68/100 

数学IIB:53/100 

 国語134/200 

物理:73/100  

化学:76/100  

現社:66/100  

総合642/900 (偏差値:63.3)

判定 東大一類EG 東工後期:E 名古屋大電気情報:EG 筑波理工:B



----------------------------------------------------------------------------------------------
浪人前




25年度東工大成績開示 (2013年度入試)(記)
数学:65/300
英語:70/150
物理:77/150
化学:50/150
合計点:262/750
合格最低点:380点ほど



2013年度センター試験  (マ)

国語:125/200(現76/100 古15/50 漢34/50) 

数学IA: 69/100  

数学IIB:66/100  

英語筆記:153/200  

リスニング:40/50  

地理:42/100 

物理:73/100  

化学:83/100   

合計:651/950  

判定:東工6:E   筑波:E   首都大後期:D



東工大オープン・河合(2012)(記)

英語 87/150  53.3 

数学 53/300  45.2  

物理   58/150  46.0  

化学 67/150  62.6   

総得点 265/750 50.1

判定:6類 D   2類 D


駿台 東工大オープン(2012)(記)

英語 56/150  54.1  

数学 113/300  43.7 

物理   68/150  57.2 

化学  30/150  43.2  

総得点 267/750  48.2 

判定:6類 E   2類  D




0 件のコメント:

コメントを投稿